昨日は夫の実家に行き餅づくりを手伝った。
毎年たくさん作って、きようだいや子どもたちに送ってくれる🥰有り難くて手伝いたいと思い出かけた。
薪ストーブに蒸し鍋でふかして、切り餅になるまで5回繰り返し最後はお供えも作った。時間も手間もかかる。出来上がってから切れ端をいただく。柔らかくて美味い😙
久しぶりに兄弟夫婦と、兄の娘一家とで一足早い正月料理、持参したホタテの刺身もいただき満足🥳
帰宅したら結構な積雪😱😱
写真は今日の昼前の自宅前。やまずに降っている雪雪。腰を痛めた相棒の代わりに雪かき、腕と腰が……🥲🥲

うるかして水切り、
真ん中を凹ませる

薪ストーブ小屋の中は
あったか~く気持ちいい。


冷ましつつ広げる




すぐ食べれたら
柔らかくて
美味いんだが…

久しぶりに雪に埋まりそうに

夜中に来たきり除雪車は来ない(😭)
昨日までは野辺地町は57センチとか、
今朝はさらに30センチ以上あるかも。
