ブログ
-
告知
『中村哲医師を偲ぶ写真展』in 青森市本町2丁目「歴史の庵かなみ」2025年1月13日
青森市本町2丁目、「歴史の庵かなみ」で今月7日から『中村哲医師を偲ぶ写真展』が開催されています。 アフガニスタンで医療活動や食料、水の確保に奔走し、干ばつに苦しむ人々と共にきれいな水を確保し緑の大地を作り上げた中村哲医師。2019年12月4日... -
日記
野辺地町主催の「二十歳を祝う会」に出席しました 2025年1月12日
野辺地町主催の、「二十歳を祝う会」です。女性たちは華やかに。男性たちはカッコよく装って輝いていました。 これからの人生、目標を持ち実現のため頑張ってください 町長の挨拶 二十歳の代表三人による町民憲章の朗読 素敵な着物姿。二十歳おめでと... -
日記
2025年あけましておめでとうございます & 「野辺地町消防団出初め式」に出席 & 雪だるま
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします わが町野辺地でも青森市に負けないほどの降雪で、雪捨ての山がたかくなりこれ以上捨て場がない大変な状況です!住宅地は早く排雪をお願いしないとなりません。 今日は、令和7年の... -
日記
柔らかくて美味しい切り餅とお供え餅作りの手伝い & 帰ったら結構な積雪にびっくり
昨日は夫の実家に行き餅づくりを手伝った。 毎年たくさん作って、きようだいや子どもたちに送ってくれる🥰有り難くて手伝いたいと思い出かけた。 薪ストーブに蒸し鍋でふかして、切り餅になるまで5回繰り返し最後はお供えも作った。時間も手間もかか... -
告知
「核のゴミいらない青森フォーラム」が開催!2024年11月30日10時~青森市民ホール
明日青森市駅ビルとなりの青森市民ホールで、「核のゴミいらない青森フォーラム」が開催されます。午前10時開場、10時15分オープンです。 青森県には、原発、核燃料再処理工場、使用済核燃料の中間貯蔵施設など核の施設が集中しています。万一放射能漏... -
活動報告
衆院選挙御礼 & 文化祭発表会 & ハラスメント研修 2024年11月2日投稿
10月27日投開票の衆議院選挙青森選挙区ますた、比例区社民党へのご支援をいただき大変有難うございました。深く御礼申し上げます。 立憲民主党ますた候補は選挙区では自民津島候補をかなり追い上げ、71211票を獲得しましたがあと僅か5054票差で敗れま... -
活動報告
風で倒れた看板を立て直しました 2024年10月26日投稿
暗い中だったけど、風で倒れた看板を立て直しました 今も昔も働く人のために頑張ってきた社民党です。いのちとくらしを守り、戦争をさせない平和な国に。国会には無くてはならない政党です。 比例区は社民党とお書きくださいたくさんの応援お願いします -
告知
伊藤正通さん青森県野辺地町街頭演説のお知らせ 10月22日(火)17:00~ 野辺地町下町スーパーマエダ前
寒くなりましたね。夕方の忙しい時間ですが街頭演説会のお知らせです。 日時 10月22日(火)17時から 場所 野辺地町下町スーパーマエダ前 弁士 社民党比例区東北ブロック予定候補 伊藤正通 司会 野辺地町議高沢陽子 是非おいでください。比例区は「社... -
活動報告
ますたせきお個人演説会に参加しました 2024年10月20日(日)投稿
野党同士が手を組んで巨大政党を倒そうと社民党と立憲民主党は政策協定を結び、当選のため頑張っています。 今日は青森市青柳で社民党青森県連合が主催して、支援している『ますたせきお』さんの「個人演説会」が開かれました。 ますたさんは「今回の... -
活動報告
馬門コミュニティ文化祭に参加してきました 2024年10月20日(日)投稿
馬門公民館で自治会の文化祭、今年で41回目とのこと、素晴らしい!! 地域の方々の作品展示やお抹茶の提供、食堂も。そばが美味しかった! 地区の様々な行事の写真、新聞に掲載されたものなど展示されて、歴史のある取り組みが続いてきたことに感動...