活動報告– category –
-
ますたせきお氏、熱くかたる!10月18日野辺地町街頭演説
ますたせきお氏、熱くかたる。 「国民はいつも我慢を強いられて苦しいけれど、かけがえのない人生を生きてきた。今が幸せだと思える国の形を作っていきたい。 今の自民党は悪いことをしてもペナルティがない。 政権に守られて生き延びてきた。 ... -
社民党青森県連合 女性委員会は女性キャラバンを青森市で実施しました 2024年8月28日
社民党青森県連合の女性委員会(会長吉川ちさ)は、8月28日青森駅前をはじめ、スーパーや生協など5箇所で社民党の政策をアピールするため街頭宣伝を行いました。 国民生活を苦しめる消費税の廃止や、戦争のできる日本の軍事拡大反対。岸田金権腐敗政... -
「升田世喜男がんばろう会」24年7月21日(土)野辺地町中央公民館 レポート
7月21日(土)野辺地町中央公民館で、「升田世喜男がんばろう会」が開催され町民およそ80名が集まりました。 来賓に、元総理経験者衆議院議員野田佳彦氏がおいでになり皆を驚かせましたが、国会情勢と自身の政治姿勢、経験などをじっくりとお話をされ... -
「原爆写真展」開催中 in 青森市のJR青森駅4階ニュー市民美術展示館 21日まで
青森市のJR青森駅4階ニュー市民美術展示館で今日から21日まで「原爆写真展」開催中。 駅ビルが新装になり1階から3階までレストラン、お土産品、服などの店もオープンしている。 駅ビル正面東口から真っすぐ西口まで通り抜け出来て便利に。 連合青... -
青森市で議員研修。講師は、政治ジャーナリスト細川隆三氏
昨日青森市で議員研修。 講師は、政治ジャーナリスト細川隆三氏。 細川忠興、ガラシャの直系とのこと。 『「日本政治の行方」ズバリ解説!政局の焦点』と題して、岸田政権はもう持たないだろう、はいいとしても、安倍晋三氏と交流があった話などが出て、あ... -
「戦争への道を許さない女たちの会」の定例街宣 2024年6月10日
8日、青森市さくら野デパート前でアイ女性会議、フォーラム青森、社民党女性委員会、の3者で毎月8日の「戦争への道を許さない女たちの会」の定例街宣。今日は12名。 『ガザでの終わらない戦争で飢餓220万人。日本の平和憲法を他国にも広め戦争反対の...
12